この商品には、AQ-Factory製「AQF Resizer v2.3」 というサイズ変更スクリプトが組み込まれています。
髪・アクセサリーなどを装着したあと、自分の体や他のアイテムに合わせて大きさを変えるためのツールです。
操作はとても簡単で、タッチすると出てくるメニュー(ダイアログ)から調整できます。
⚠️ スクリプト自体の著作権は AQ-Factory, Akiraaa Questi にあります。
ここでは当店製品に組み込まれた状態での操作説明を行っています。
🩷 1. 操作方法(かんたん説明)
- 商品(髪やアクセサリーなど)を装着する
- 商品をタッチすると、メニューが出ます
- 「+」「−」のボタンでサイズを調整します
- ちょうどいい大きさになったら「Close」で閉じます
これだけです。
💬 2. メニューの意味(ダイアログのボタン)

ボタン | 説明 |
---|---|
+1% / +5% / +10% | 少しずつ大きくします |
-1% / -5% / -10% | 少しずつ小さくします |
Double | サイズを2倍にします(地面に置いた時のみ) |
Half | サイズを半分にします(地面に置いた時のみ) |
Restore | 最初の大きさに戻します |
Axis | どの方向(高さ・横幅・奥行き)を変えるかを選びます |
Delete | スクリプトを削除します(通常は使いません) |
Close | メニューを閉じます |
🩶 3. 軸(Axis)の説明
Axis(軸)とは、「どの方向に大きさを変えるか」です。
「Axis」を押すと、次のようなメニューが開きます。

表示される軸 | 説明 |
---|---|
X | 横(左右)の方向に伸び縮みします |
Y | 奥行き(前後)の方向に伸び縮みします |
Z | 高さ(上下)の方向に伸び縮みします |
XY, YZ, ZX | 2つの方向を同時に変えます |
XYZ | 全体を同じ割合で変えます(通常はこれでOK) |
💡 4. 注意点
- サイズ調整は所有者(あなた)だけが行えます。
- 「リグ入り(体に合わせて動く)メッシュ」は、装着中にサイズ変更できません。
- サイズを変えすぎると形がくずれることがあります。
- 「Restore」で元のサイズに戻せるので、まずは少しずつ試しましょう。
🧾 5. 参考情報
このスクリプトは AQ-Factory(Akiraaa Questi)によって開発された商用利用可能スクリプトです。
当店では、髪やアクセサリーなどの商品に組み込み済みの状態で提供しています。